薬膳火鍋スープ紹介

【豚湯の特製スープ紹介】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

“麻辣紅湯(まーらーほんたん)”

火鍋の代表スープと言えばこの真っ赤なスープ。花椒の痺れる爽やかな辛さと、唐辛子のヒリヒリした辛さが交わった旨辛スープです。
しかもラー油は、豚湯手作りの『飲めるラー油』を使用。
豚湯の麻辣スープは、本場中国の辛さより控えめにしていて食べやすくなっています。
初めて火鍋を食べる人、辛いのが好きな人、新陳代謝を高めたい人にオススメのスープです。

激辛が好きな方には“激辛麻辣紅湯(げきからまーらーほんたん)”もご用意してます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

“白湯(ぱいたん)”

鶏ガラやもみじ、さまざまな野菜から抽出された旨味たっぷりの濃厚スープ。麻辣紅湯スープ同様、白湯スープも火鍋の代表的な存在です。
豚湯の白湯スープには、9種類の生薬が入っていて身体想いの味わいになってます。生薬の苦味や臭みは一切なし。更に、コラーゲンもたっぷり含まれているので女性に大人気。
辛いのが苦手な人、サッパリした味わいが好きな人、体調不良の人、身体を労りたい人にオススメのスープです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

“薬用きのこ湯(やくようきのこたん)”

さまざまな効能を持つきのこが、10種類も入っている豚湯人気のさっぱりした和風スープです。
ガン予防や免疫力が上がると言われる『アガリクス茸』
脳の活性化・認知症予防や強力な抗酸化作用を持つ『ヤマブシ茸』
血行の促進・糖尿病予防やお肌の保湿効果・アンチエイジングに期待のできる『なめこ』
楊貴妃や西太后が愛した食材で、風邪予防や美肌効果を持つと言われる『白キクラゲ』
その他、栄養豊富なきのこをふんだんに使ったきのこの香り高い味わいが特徴です。
和風の味が好きな人、きのこが好きな人、身体にしっかりと栄養を補いたい人にオススメです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

“みどり湯(みどりたん)”

白湯にミドリムシと野菜エキスをプラスした、一度に栄養素をなんと50種類以上摂れるスペシャルなスープなんです️。
ミドリムシと聞くと、『虫』だと思い敬遠される人がいますが昆布やワカメと同じ『藻(そう)』類なんです。そしてこのミドリムシには、身体にとって必須とされているビタミン・ミネラル・アミノ酸・不飽和脂肪酸etc…がしっかり含まれているので多彩な栄養素を効率よく吸収できます。
更には、血糖値の上昇抑制・免疫力向上の作用もあるので、身体に栄養素が不足していると感じる人、病後の栄養補給をしたい人、健康志向の人にオススメです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

“薬膳カレー湯(やくぜんかれーたん)”

みんな大好きなカレーが薬膳カレーとして密かに人気上昇中。
白湯ベースで、解熱作用の高い焦がしバジルと胃腸薬にも入っている白豆蔲(びゃくずく・カルダモン)により、夏の暑さや食欲不振な時期にぴったりです。
またカレー粉は、豚湯独自のオリジナル️ブレンド。市販品は使わず全て手作りなんです。️更に、長時間炒められた玉ねぎも入っていて、甘みとコクもプラス。
美味しさに自信のあるこだわりカレーです。
お子様連れの人、カレーやスープカレーが好きな人、たまには変わった火鍋を食べたい人、騙されたと思って一度は食べてみて下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

“黒湯(くろたん)”

見た目のインパクト絶大。真っ黒に染まった白湯スープです。
この黒湯には『食べる竹炭』が入っていて、天然のミネラルが豊富で竹炭自体の味は無味無臭なんです。
竹炭には、吸着効果があり腸に溜まった老廃物を吸収しそのまま体外へ排出してくれるので、腸内環境や便秘改善・デトックス効果に期待ができる食材です。
ダイエット中の人、腸内環境を整えたい人、黒い物が好きな人(笑)にオススメです。